2012年11月25日日曜日

ハタゴも20日になりました。

変化が無い水槽だったので、更新を怠っていました、スミマセン。
いや、変化が無いと言うのは嘘だな、、、
かなり汚くなりました(汗)

この連休の初日に、水換え&コケは落としたのですが
まだx2綺麗になってません。

数週間前、コケとりにと思い、ヤエヤマギンポを購入。
しかしながら、ろくに働かないうちに
イソギンチャクと接触したのか死亡(汗)

ギンポの仕草は可愛いので
グッドサイズが出れば、また飼いたいです。
ちょっと大きめなのは苦手・・・
死んでしまったギンポは、自分の中では大きいサイズだった。。。
(苦手意識を克服するため、軽く触れ合ったんですけどね(汗))

ちょうど20日経った、ハタゴイソギンチャクとカクレクマノミ。
このハタゴ近辺の掃除が難しい・・・

今回のカクレクマノミは、ハタゴ付近に手を入れても
攻撃してこないので助かります。
噛まれると(?)結構痛いですからね(爆)

本日仲間入りしたヤドカリ
スカーレットリーフハーミットクラブって、長い名前ですね。

実は、自分の部屋にある水槽でも飼っているのですが
前々活躍してくれず、水槽の後ろの方から出てきてくれません。
ライブロックを登ってくれたりすれば可愛いのですが、それも・・・

今日飼った子は、水合わせ適当にも関わらず
コケが多い水槽が嬉しいのか(汗)
いきなり仕事を始め、未だ仕事中な熱心な子でした。

生体は、元気な子を飼うのが一番ですね。

ちなみに、自室のスミレヤッコも元気で過ごして居ます。
飼い始めてから、まだ2ヶ月しか経ってないのか・・・
もっと長い時間いる気がする。

2012年11月5日月曜日

玄関水槽。

スミレヤッコ水槽より、カクレクマノミを取り出し
玄関水槽に戻しました。

昨日購入した、ハタゴイソギンチャクとの相性チェック!
最初は、LEDライトに照らされると
蛍光グリーンの触手を持つハタゴにビビってたのと
久々の毒性に(?)痺れていたのか
触れては、ビックリして逃げるを繰り返していましたが
やはり、カクレクマノミですね。
もう、ハタゴの中で休憩するほどに・・・

イソギンチャクが必要だなと思った切っ掛けは
照明が消えた後の、カクレクマノミの寝方があまりにもだったためです。
水槽を掃除してから撮るべきでしたね、ピントもあわないし。
消灯時間から1時間くらい経って電気をつけると・・・
こんな感じで底砂に横たわったり顔だけが底砂についている状態で
泳がずに水流にユラx2していたり
おい、生きてるか?と確認したくなる格好で寝ているから。

ちなみにスミレヤッコは塒が決まっていて
電気が消えるとソコに入り、朝まで出てきません(笑)

2012年11月3日土曜日

そろそろ玄関水槽に。

スミレヤッコの水槽から、
そろそろ退避していたカクレクマノミを出そうかと計画中。
(かーちゃんらしきカクレクマノミは、後ろの方に行っちゃってますが)

海水は、以前使用していたRedSeaの物に統一したのと
玄関水槽も、あと数日で1ヶ月経つので問題ないかと・・・
そろそろ殺菌灯も稼働させようかな?

その前に、もう一度バクテリアを投入したいのと
コケ掃除の貝&ヤドカリを入れたいとこです。

スミレヤッコの水槽にも藻がはえてきたので、ヤドカリを入れたい。

自分が欲しいヤドカリは、かなり遠い場所まで行かないと売っていない(涙)
さぁ、どうする??

2012年10月28日日曜日

ライブロック到着!

沖縄より、待ちに待ったライブロックが到着。
開封時に、小さなエビやらカニが多数出てきました。
とりあえず、6時間くらいキュアリングをしてから
玄関にある水槽内に入れました。

相変わらず、岩組は苦手な作業で
あーでも無い、こうでも無いと
1時間近くも、孤独に格闘をしていた気がします。
そのうち、スターポリプやらサンゴを増やし
レイアウトを完成すれば良いのでと言うことにして
岩組み終了♪

今日は、マメスキマーを強めにかけて過ごします。
明日は、バクテリアを入れて
明後日も、バクテリアを入れてを数日間実施。
土曜日辺りに、殺菌灯の電源を入れますかね。

ハタタテハゼとイエローヘッドジョーが欲しいな。


2012年10月25日木曜日

ライブロックが入荷した模様です!

沖縄のお店から、ライブロック入荷の連絡がありました!
予想していた納期より、相当早かったな?ラッキー♪
到着が楽しみなのですが、土曜日まで予定があるため
日曜日の午前着でお願いしました。
明日の夜辺り、キュアリング用の海水を作っておかないと♪

この水槽にライブロックを入れるのですが
レイアウト、考えておかないとな(苦手だから)


部屋の水槽で、カクレクマノミは元気に過ごしています。
オスは、メスの向こうに引っ付いて泳いでいます。

スミレヤッコは、すでにネグラに入り写真が撮れない・・・
餌がもらえるのかと気になって、こちらをチラ見してました(笑)

2012年10月7日日曜日

可哀想なフレームさん。。。

スミレヤッコの苛めが続き、フレームエンゼルはストレス死(涙)
フレームエンゼルは、優しく人懐こいので好きなヤッコ。
ごめんなさい・・・

スミレ水槽に生体を入れる際
レモンピールは強い!というイメージがあり
入れて、スミレを攻撃されてもと考えた結果
おとなしいフレームにしたのですが、スミレも強かったとは・・・
次は時間を置いてから、大きめのフレームで再挑戦します。

玄関の水槽に、昨晩バクテリアを投入しました!
1週間以上、殺菌灯を止めて水を回します。
ライブロックは、枝にするか考え中。

25cmキューブ水槽に移動中のカクレクマノミですが。
やはりイソギンチャクが巨大すぎるのか、苦しそうでした(汗)
3日おきに水替えをするのも辛い。

それなのに、逆さ泳ぎやら、ピクつきやら、口の動きが早かったり
フィルターに吸われそうになったり、こりゃ〜見てられないと思い
イソギンチャクをキューブ水槽に残し、カクレをスミレ水槽に退避。
苦しそうな素振りは消え、カクレクマノミ独特な
ゆらゆら泳ぎになり、今は水槽内を楽しそうに泳いでいます。
小さい方も、元気です。

ヤッコ同士ではないので、スミレの苛めも無いようです。

また、枝状ライブロックのレイアウトを変更。
クダサンゴを触ったら、なかなか花が出てこない(汗)



2012年10月2日火曜日

咲いたx2♪

長期飼育に自信が無い生体を追加しました。
真っ白な、フィジー産のクダサンゴです!
欲しいけど、高価で取り扱い店が少ないクダサンゴ。
でも、おいらでも買える価格だったので購入♪
水槽内に花が咲いたかのようで綺麗です!!

実は、昨日も咲いていたのですが・・・
スミレヤッコとフレームエンゼルの寝床を作るため
枝状ライブロックのレイアウト変更時に触ったら
筒だけになってしまいました(汗)
昨日のブログの写真が、その時の状態ですね。

スミレも

フレームも
近くを泳いでます。

今日から肌寒い風が吹くと言うので、
水温が下がることを期待していたのですが
暑かったので水温が高め(汗)


2012年10月1日月曜日

そのスミレヤッコはと言いますと。

超ラブリーなスミレヤッコ。
空冷ファン位じゃ下がりきらない水温の中
涼しい顔して泳いでくれる、その姿がまた素敵。
明日からは、気温も下がるので過ごしやすくなるかと・・・

でも、赤い子を見つけると・・・
追撃モード。。。

このスミレとフレームの混泳は無理だったかな?
以前は、レモンとフレームを混泳させたがレモンが苛めてたっけ。

でも、今回のフレームは、ちょっと偉い。
苛められても、スミレに歩み寄る。
涙ぐましい努力をしている。
だから、こんな姿ですが、もうちょっと様子をみます。
ヒレが完治し、ヤッコ達が仲良く過ごす水槽にしたいものです。

2012年9月30日日曜日

ハタゴが落ち着きました

人騒がせなハタゴです。
昨晩は、ヌルっとしたものを出し
早くも、25cm水槽の水質悪化!と思い
焦らせてくれましたが、落ち着いた模様です。

カクレクマノミの泳ぐスペースもできました(汗)
これならば、1週間くらい問題なく行けそうな気がする〜。
てか、水替えを毎週すれば、このまま飼えそうだ。
変なことをしなければ、カクレクマノミとハタゴは強いから・・・

落ち着いた水槽。

昨日、隣町の熱帯魚屋で
エーハイムの30cmキューブ水槽が安く売られていたので
買うべきか悩んだんですよね・・・

でも、移し替える手間と財布の中身を見て購入は断念しましたが(爆)


水槽を買わず、カクレクマノミを1匹購入♪
早くも、仲良くしています。

それに引き換え、スミレヤッコは・・・


2012年9月29日土曜日

狭そうだ・・・

考えても見れば、そりゃそうだ・・・
25cm水槽に、30cm強のハタゴを入れるのだから
カクレクマノミのいるスペースが無いことなんて
入れる前から想定できそうなものだった(汗)
ごめんね。。。

それよりも、ハタゴが頭悪すぎて困った。
AT-60のストレーナーに触手をぶち込み、吸われるx2
こりゃヤヴァイと思い、フィルターの電源を切り
フィッシュネットの柄で引っ張りだしたら
今度は、柄に絡まり取れず(汗)
格闘の末、ハタゴを傷つけること無く水槽内に戻せました。

でも、油断すると直ぐにストレーナーと仲良くなってそうなので
そこらに転がっていた、全くサイズのあわないストレーナー用スポンジを加工
なんか、良い感じのものが出来たので終了♪
その後、ハタゴの肘掛けになってましたが、吸われるよりまし(汗)

カクレクマノミは・・・
スペースが狭く、アフロ・カクレクマノミとなってしまいました。

ハタゴが落ち着けば、泳ぐスペースも出来るでしょう。

2012年9月24日月曜日

よっしゃー。

スミレヤッコは、乾燥餌を食べてくれて、
結構水槽の全面に寄ってきてくれる♪なんて可愛い子なんだぁ〜(喜)

販売店情報では、餌付け” × ”だったので
少しだけ心配していたのですが、さすが小さい個体。
色んなものに、興味津々みたいです。

玄関水槽のカクレクマノミにも住みやすい環境を作ってあげたい。
カクレさん、暫しお待ちを。

玄関水槽をリセットします!

玄関水槽の硝酸塩問題が、解決出来ません。
約60%の水替えでも効果無し。
躊躇したが、RedSeaのno3 po4-xも試しました。
結果、カクレクマノミが2匹を失いました(涙)

シリンジで、規定量よりも少な目に入れ、
エアレーションも最大にしていたのですが、なんだか自分には使いこなせない模様。
以前、自室の60cm水槽で使用した際も、生体が死んでしまった・・・

でも、RedSeaの人工海水の素は好きで使ってます(爆)

そんなこんなで、玄関の水槽をリセットするのが手っ取り早いなーと。
完全リセットなので、外部フィルター・クーラーと殺菌灯内も洗わねばです。

ちょいと大掛かりになりそうなのと、イソギンチャク・カクレクマノミ・貝など
まだ生きている生体が居るので、それを一時的に保管する水槽を立ち上げました。
記憶では30cm水槽だったのですが、、、
水がどれくらい必要かと思い計測してみたところ、25cm水槽でした(汗)
30cm水槽は、屋根裏か直ぐに出せないところに片付けた模様。

海水が出来るまで、生体不在のまま水をまわし開始です。
バクテリアには、たっぷり入ってもらいましたが(笑)
明日から5日間は、Bioスコールにも頑張ってもらわねば。。。

まぁ、こんな感じで簡単に海水が作れます♪
海水魚を始めたいなと思っている人は、挑戦するのも良いのでは?(笑)
このサイズの水槽では、多くの魚は飼えませんが(苦笑)

水槽関連器具を取りに自分の部屋に行き、電気を付けたら!
スミレヤッコが、枝ライブロックの陰で寝てた!かわいかった♪
でも、明るかったみたいで、起こしちゃいました(反省)

2012年9月23日日曜日

ちょっと早いのですが。

水質検査を行ったところ、良好な結果でした。
Bioスコールのお陰でしょうか?(謎)

という事で、水槽立ち上げから日が浅いのですが
大好きな「スミレヤッコ」を飼う事にしました。
長生きしてくれるよう、頑張りたいと思います。

次は、イエローヘッドジョーが欲しいな。
そのうち、サンゴも入れたいです。
あまり生体を増やさないようにせねば。。。

2012年9月15日土曜日

番魚カクレクマノミ

玄関の水槽内のカクレクマノミですが、バウバウしてます(謎)

水質が思わしくないので、産卵はまだ無いかと思いますが(笑)

今日から、水質改善プログラムを実施してます。
そうでないと、他の生体が入れられない(汗)

でも、ライブロックがコケで汚れているので、シッタカを投入。
現在、一生懸命コケを食っています。
家の近くには、シッタカしか売ってないんですよね(涙)

ヤドカリも、赤いの無いし・・・
赤ければ、3倍働いてくれそうなのに??

自室の30cm High水槽ですが、早くも(爆)
ライブロック(枝)のレイアウトを変更しました。
水槽の汚れを拭いていたら、なんか気になってしまい・・・
もう、植えちゃいました!(爆)
これで良い気がしてきた(爆)

生体はバクテリアくらいかな?

いや、クーラーを接続しなかったのは失敗だった。
(クーラーは、自室の60cm水槽用に待機中)

9月に入れば、夏の気配はサヨウナラと思っていたのに
やはり、彼岸を過ぎないと駄目だったか・・・
バクテリア、生きてるかな?(滝汗)

そりゃそうと、ライブロック(枝)を入れてみました。
組んでいて、いつも思うのですが、偶然って無いよな・・・
あーでもない、こうでもないと散々イジリ倒した挙句
もう面倒だからイイヤって思ってしまう。
レイアウトのセンスってヤツが欲しい。。。

まぁ、今後ハードだかソフトコーラルを置く場所も空けておくと
こんなモンかなぁ?!とか言いつつ、小さい枝のライブロックが
もう2本位あっても良さそうだが??

さて、この水槽ではカクレクマノミを飼わないので
何系を入れるか、そろそろ考えねば。。。
スカーレットリーフハーミットクラブ欲しいな(呟)

2012年9月7日金曜日

部屋の 30cm High 水槽をリセット

ハタゴイソギンチャクが死んだのを切っ掛けに、
水槽中の生体が全滅した自室の水槽・・・
夜の時間、数日間掛けて綺麗に洗い、完全リセットしました。

今は、水槽内にサンゴ砂だけ入れてあります。
底面フィルターが浮いてくるのを防ぐのが目的です(汗)
すたれた方式ですが、オーバーフロー並みにスッキリするので
見た目だけで言うと、自分は好きな方式です。

現在、殺菌灯で消毒中の水槽です。

セットアップ中、水槽内に何度も手を突っ込んだので、
綺麗に見える水でも、細菌が居ないとは言い切れないから
1〜2日間、殺菌を続けてみます。
不要な菌が、ほぼ死滅する事を願って・・・

その後、殺菌灯を止めて
アラガライブを投入、2〜3週間水槽の変化を見ようと思います。
コケは出るだろうから、対策に貝でも入れる予定ではありますが
ノープランです。

玄関水槽には、カクレクマノミが居るので、それ以外を飼う予定。

2012年8月15日水曜日

カクレクマノミを3匹♪

久しぶりだ!
水槽内に、魚がいる(爆)
既に、ハタゴに入ってリラックスしていたので問題ないかな?
長生きしてもらいたいものです。
あぁ、自分がキチンと水槽の掃除をすれば良いのね(汗)

2012年8月14日火曜日

超久しぶりに!

玄関水槽を掃除しました!
このままでは、海苔栽培とかワカメ栽培日記になりそうだった・・・
あまりの汚さに、水槽の写真は撮らず、せっせと掃除。
久しぶりに、綺麗になった水槽を見た気がする。

水槽内に居る生体は、ハタゴイソギンチャクとマガキガイのみ
弱った魚たちは、ハタゴイソギンチャクに捕食されてしまった(汗)
だから、少々水槽を放置しても水は汚れていなかったみたい。
さて、ハタゴと貝だけ居ても仕方ないので
カクレクマノミでも入れてみますか?

写真は、魚が入ってから撮ります。
とりあえず、状況報告のみで(笑)

2012年2月3日金曜日

玄関水槽

プロテインスキマーが止まっていたから?
いきなり茶苔が大量発生!!
これはマズイと言うことで、ヤエヤマギンポを投入♪
一生懸命コケを食ってくれますが、後が怖い(苦笑)

その後、マメスキマーを設置して玄関水槽の環境を整えるよう努力しております。

赤い子、レモンピールのイジメでヒレが(涙)
元気に泳いでいるから良いのですが、ストレスたまってるかな?