2011年6月28日火曜日

オレンジでは駄目なんだ?

水槽内に、赤みがない気がしてしかたない・・・
そのうち、何かを考えよう。
でも、この30cmのキューブ水槽って、退避用だったので
成長させる必要は無いんだって事に、今日気が付きました(汗)

エビ元気にしてます

コバルトの後ろって、トサカ系?

カワイイです

ハタゴの主です

ライブロックの後ろに、多数(汗)

ギンポも生きてますので、ウンチ害は続いてますが・・・






2011年6月24日金曜日

この暑さ、まじヤヴァイ!

ハタゴイソギンチャクがダルそう・・・
水温が30度もあるのだから、当然か(汗)
星になる前に、クーラーを導入したい所です。

本日の小さな海


そろそろ、60cm水槽の方も考えねばだ。。。


2011年6月23日木曜日

ヤエヤマギンポの・・・

やっぱり、ヤエヤマギンポのウンチが気になる!
全然分解されないのに、増え続けるウンチ。

こうなりゃ、水替えの時に使うポンプで吸いとってやる!!
そう思って、やってみたのですが、全然ダメ(涙)

食えば出るのは判るのですが・・・
小さな水槽なだけに、水質悪化が気になるんですよ。

でも、もう諦めました。。。
ウンチは気にしません?!

今回は、NEX-5で撮影
マニュアルフォーカスは苦手です。




2011年6月22日水曜日

絶好調なの?!

相変わらず、ヤエヤマギンポのウンチが気になるものの
以前の小さな海とは異なり、多分ですが良い感じです。



スターポリプは全開

魚達は、気持良さそう

エビは脱皮

勝手に順調と思うようにしました!

それにしてもLEDライト、、、
現像が、ムズ過ぎる。

もう一灯、白いライトを追加せねば・・・


2011年6月21日火曜日

実は・・・

キューブ水槽なんですが、システム変更する際に
今までの底砂と水を総入れ替えしました。

水は、言うまでもなく死海なのでポイっ(笑)
底砂は、底面フィルターに合わなかったので交換。

そうです、新規の海なんです!
それなのに、勝手に絶好調と思い込み・・・
順調に育ちますように・・・


2011年6月19日日曜日

30cmキューブ水槽の限界に挑戦?!

イキナリですが、退避中。
ヴァ・バケツかよっ!(汗)

このバケツの中には・・・
カクレクマノミ x4
ハタタテハゼ x1
スカンクシュリンプ x1
ヤエヤマギンポ x1
      計7匹居ます。

退避させている理由は・・・
ヤエヤマギンポのウンチに悩んでいるからです(爆)
バクテリアの処理能力を超越したウンチ力!?
お陰で、茶コケまで大量発生!

水槽に引っ掛けてある、ワンタッチ・フィルターの処理能力も微妙。

このままでは、イソギンチャクを入れるなんて無理だぁ〜(涙)
チョット前は、無謀にも2つも入れていたんですけどね(爆)

生体には、快適に過ごしてもらいたいので、考えました。
オーバーフロー化は、数年後として?・・・

濾過能力向上を急務とし、エーハイムのフィルターを買っちゃいました。
あわせて、底面直結フィルターも購入。
底砂をもフィルターとして使います。
古い技術みたいなんですけどね(汗)

さて、30cmキューブ水槽は、どうなるのでしょうか??
ウメ子、喜びを開き具合で表現してます(全開)


2011年6月18日土曜日

とりあえず、落ち着いてます。

30cmのキューブ水槽は、とりあえず落ち着いています。

しかしながら、今使用しているワンタッチフィルターでは
交換ろ材を、頻繁に替える必要があるのが考えもので・・・
こうなったら、◯△☆◎#!

変なことを企んで無いでしょうね?と心配そうに見えなくもない。

スカンクシュリンプ、岩陰にいるので撮影出来ませんが
未だ元気に過ごしております。


2011年6月17日金曜日

次の手!

夜勤明けの事、綺麗で好きだった、アケボノハゼが亡くなってました。
あわせて、キャメルシュリンプも(汗)
珍しく、スカンクシュリンプが生き延びているので良しとします??
スカンクとホワイトソックスが多くいる水槽を目指してるので。。。

カクレクマノミは、今のところ元気にしてます。

ハタタテハゼも、元気に泳いでいます。

ヤエヤマギンポも、頑張って泳いでいます?
この子、茶コケを食ってくれるのは嬉しいのですが
ウンコしまくるんです!!

綺麗になるが汚くもなる、微妙な子だ・・・
カミハタの海道河童も考えたのですが止めました。
対策を考えねば。。。


2011年6月16日木曜日

マメスナの前に?

水槽内を華やかにするために、シャコ貝を購入。
アクアショップの兄さん曰く、卑猥な・・・
言われたとおり、書きましたよ!(爆)
でも、なんか、個体の色の再現性がダメダメです・・・

だからじゃないですよ!ヤエヤマ◯ンポも併せて購入。
茶コケを食ってもらいたかったのですが、、、
他の魚同様に、泳いでる(汗)

あぁ、清純派ブロガーだったのに、いきなり18禁な感じ?(爆)

このままでは終われないので
カワイイ、カクレクマノミに今までの事を浄化して貰いましょう(笑)
照明が、エロイ気もしなくもないが(汗)

次回の更新からは、正統派海水魚ブログに戻ります?!
良いですよね??

2011年6月14日火曜日

殺風景な感じ

水槽内に、ライブロックと魚類だけでは、やはりパンチが無い。
そこで、イソギンチャク系を入れたいところですが
まだ、水質が気になるところなので
水中内で、ゆらゆら揺れる系を投入!

と言っても、30cmのキューブ水槽なので大きいのはダメ。
実際に、アクアショップで見て、スターポリプにしました。
まだ、それほど育ってないのを購入。
光と流れを昨晩当てたら、ちょっとだけ開いていました。
嬉しいものですね。

全景は、こうなりました。
まだ、色味が足りないので次は!!
お楽しみに??


2011年6月13日月曜日

イソギンチャクが溶けたので・・・

久々の更新となります?

イソギンチャクが、原因不明な死を遂げてから?
どうしたものかと、色々考えていました。

光量/水質、凄く悪いって訳では無かったのですが・・・
まぁ、海外産だろうし、ブリーチもしていただろし
シライトじゃなく、チクビイソギンチャクだったし
パイロット・イソギンチャクだったので良いのですが??
次回は、少々高くても沖縄産を買おうと思います。

ただ、イソギンチャクの死により
水槽内の水質は、間違いなく悪化したと思われます。
なので、水槽をリセットする事にしました。

水槽のリセットは重労働で、徹夜作業になってしまった(汗)

初回は、適当に海水を作りましたが
今回は、2週間水つくりに時間を費やすことにしました。
よって、6月26日までは、海水とバクテリアとライブロックのみの水槽となります。

それでは寂しいので(?)30cmのキューブ水槽で魚を飼育しています。
今回の写真、ピントは魚に合わせてません(笑)
Panasonic GF2は、こう言う写真が撮りやすいです。

2011年6月6日月曜日

籐八郎参上

名前ばかり増え、個体数が少ない死海の改造計画始動。
関連商品を買いに行くと、つい魚も買ってしまう・・・

今回は、キャメルシュリンプのイソエモンとケイノスケ
そんでもって、少し大きめなカクレクマノミの籐八郎+α
(+αに関しては、後日・・・)
キャメルシュリンプは、元気なのですが岩裏に居て撮影不可能
相変わらず、ヌゥディーな、サトゥーケィ(サスケ2改め)です。

そうそう、それと
シライトイソギンチャクと思っていたのは
チクビイソギンチャクだったのね。
まぁ、980円だったので良いけど・・・
まだ、生きてるし・・・

2011年6月3日金曜日

ヤベっ

ムサシが見当たらない。
そう言えば、水槽の隅であまり動かなかったっけ・・・
何処に居るのか探してみたら、ライブロック下の隙間で
キヌコの側で横たわっていました(汗)

キヌコは、死んだものと一緒に居ることが多いのですが
そう言うものなのだろうか??

折角水槽の照明をエロく(?)してあげたのに残念です。
ムサシ、お疲れさまでした。

そうなると、水槽内のボスはギンジとなる訳でして
こんな感じです。
今回は、SONYのNEX-5で撮影してみました。
セット・レンズの性能では納得いかないので
まともなレンズを発売してください。

カクレクマノミは、ツネハルとギンジの2匹になってしまったので
追加しなくては水槽が寂しいかな?と思っています。

2011年6月2日木曜日

そうだ、マクロレンズ!

花撮影をするために買ったものの
イマイチ使わなかった、マクロレンズを引っ張り出して
カクレクマノミ撮影に挑戦!
モデルは、ギンジとキヌコです。

My PC の壁紙にしたギンジの写真

キヌコは、暗いところが好きなんです・・・

2011年6月1日水曜日

LED

マメエコライトは、もうちょっと先に買うとして??
とりあえず、水槽に色を付けたかったのでLEDライトを購入。
今までの蛍光灯は、さようなら。
ただ、光量不足な感じ?
お金が貯まったら、もう1灯追加しようと思います。

癒しの青
バックスクリーン、ちゃんと貼ろう(反省)
思い切って、水槽内のレイアウトチャンジもしてみました。

今までと写真の色味が変わります。

昨日の水換えのせいで(?)エビ系は全滅です・・・
キヌコさんは、ライブロックの陰に潜んでいて
ウメコさんは、ライブロックの暗い場所に吸着
まぁ、そんな感じです。